4代目住職、尼僧です!

38歳で3児の母、ゆるりゆるりと住職やってます

日付に強く、曜日に弱い私

おそらく僧侶という仕事だからだと私は思っていますが、私は曜日に疎いです。(「そりゃお前だけだよ!」と思った僧侶の方もいらっしゃるかも…ごめんなさい) 土日には法事が入るので少し忙しくなりますが、平日も休日も祝日も毎日ほとんど変わらない生活をしています。

お寺さんって毎日なにしてるんだろうと謎に思っている方が多いと思うので、日々の業務を簡単に説明します。私のお寺がある地方では、月命日(つきめいにち)にお寺さんがお参りに行く習慣があり、うちでは「月参り(つきまいり)」と呼んでいます。例えば8月2日に亡くなった方の場合、毎月2日に月参りに行きます。月参りが毎日数件ずつ入っていて、日によっては遠くまでお参りに行くので一日いっぱいかかることもありますが、日によっては朝9時半に仕事が終わることもあります。ちなみに今日は9時半に仕事が終わった日です。この月参りに加えて、法事が入ったり、お墓にお参りに行ったり、たまにお通夜や葬儀が入ったりします。これが私の主な毎日の仕事です。

さて、冒頭の話に戻ります。私の日々の仕事の大半である「月参り」は基本的に曜日関係なくお参りに行っているので、私の生活の中ではほとんど曜日を意識しません。平日も休日も祝日も毎日ほとんど変わらない生活をしています。連休も私にはあまり関係ありません。法事が入ったりするので、いつもよりちょっとだけ忙しい "普通の日" です。札幌で交通渋滞に巻き込まれて初めて連休だったことに気づいたりします。

とにかく私は曜日に疎いです。
(どうでもいい話ですが、見たいテレビドラマなんかがある場合、すべて予約録画をしています。曜日を考えずに生活しているので、〇曜日の△時と覚えていてもだいたい見逃してしまいます。録画がイチバン!)

そのかわり、日にちには強いです。「今日は〇〇さんのお宅にお参りに行ったから、△日だ!」と、日にちならすぐに思い出せます。日にちなら任せてください!

 

札幌で会社員をしていた頃は週末が楽しみで楽しみで仕方なかったのに、今ではなんとも思わなくなってしまいました。毎日が平日の私です。