4代目住職、尼僧です!

38歳で3児の母、ゆるりゆるりと住職やってます

私のお気に入りの「ずだぶくろ」

f:id:shingon_in:20210428114251j:plain

 私のお気に入りのピンクのショルダーバッグ。実はこれ、お坊さんが使う「頭陀袋(ずだぶくろ)」というものです。頭陀袋といえばだいたい黒か紺かカーキか…みたいな地味な色がほとんどですが、「見た目も鮮やかないろんな色があるのでいかがでしょうか?」と、たしか5年ほど前にこのブログを見てくれた呉服屋さんからご連絡をいただいたような気がします。

 

 

f:id:shingon_in:20210428115734j:plain

A4ファイルもすっぽり、容量たっぷり。勉強会などのときに活躍しました

 

 今日は我が家の子供達も通っている地元の小学校で絵本の読み聞かせボランティアがあって、それに参加してきました。大きめの絵本を10冊ほど入れても、作りがしっかりしているので大丈夫!! 頭陀袋、とっても便利です♪♪

 

 他の色も買っておけば良かったかな~~

境内に春が来た!

 境内の雪がようやく解けたので、鯉のぼりを上げました!

f:id:shingon_in:20210421124314j:plain

 保育所のおともだちがお散歩の途中に境内に寄って、みんなで鯉のぼりを見て行きました。

 

先生「じゃあ『こいのぼり』の歌をうたおうか。せーのっ」

こども達「やねよーりー  たーかーいー こいのーぼーりー♪♪」

 

 今日は風がとても強く寒いほどでしたが、元気に泳ぐ鯉のぼりを見上げながらみんな大きな声で歌ってくれました。かわいかったー!!

 

 

 

f:id:shingon_in:20210421124331j:plain

 また、今日は、有志の檀家さんが境内の雪囲いを片付けに来てくれました。毎年雪が解けると同じ方が来て片づけてくれます。いつもいつもありがとうございます!!

お寺が「素敵な空間」になれたらいいな!

 昨年の1月から寺ヨガを始めました。新型コロナウイルスの影響も受けお休みにした月もありましたが、安全管理に気を遣いながらこじんまりと行い2年目に突入しました。

f:id:shingon_in:20210416132101j:plain

2020年1月末、第1回寺ヨガ。コロナ前だったので部屋いっぱいの参加者。

 実は、私が運動不足解消のために始めたいと思って企画した寺ヨガ。参加者から「お寺の雰囲気が良い」と言ってもらえるのがとても嬉しいです。

 

 昨年末には「108太陽礼拝」という企画を行いました。太陽礼拝という動きを108回行うプログラムです。

f:id:shingon_in:20210416132847j:plain

太陽礼拝の動き

 年の瀬に、お寺という非日常空間で、煩悩の数と言われる108回の礼拝を行う、なかなかハードで翌日(翌々日?)は筋肉痛にもなりましたが、私にとっても参加者の皆さんにとっても自分と向き合う良い時間になったと感じています。

 

f:id:shingon_in:20210416131954j:plain

「108太陽礼拝」の様子



 この太陽礼拝のときも、普段の寺ヨガのときも、「この、お寺の雰囲気が良いんですよね」と言ってくれる方がいました。いつもは別のスタジオでヨガをされている方も、寺ヨガはまた違った良さがあると言ってくれました。

 

 

 身近にあるようで、一歩中に入れば非日常空間。お寺をいろんな形で開放し、いろいろな方にこの空間で癒されたり楽しんだりしてほしいです。

 

 先日、お寺を使ってイベント?スクール?をしたいという方が相談に来てくれました。また新しい試みができればいいなと思います♪

読書が苦手な私、2021年本屋大賞を楽しみにしています!

 私は学生の頃、まったく本を読みませんでした。夏休み冬休みの宿題の読書感想文でさえも、たぶん最後まで読めず(そもそも読む気すらなかったかもしれない)あらすじを書き写して字数稼ぎをする子でした。それがここ数年、少しずつ本を読むようになり、今は月4冊を目標に読むようにしています。

 今年の1月終わり、『本屋大賞』のノミネート10作が発表されたとき、「今年は10冊読んでから大賞の発表を迎えよう!」と目標を立ててみました。本を読むのが好きな人は2ヶ月で10冊なんて余裕かもしれませんが、私にとってはかなりのハイペースです。
 本屋大賞に選ばれた本は毎年発表後にだいたい読んでみていますが、自分が読んだ本がなにかの賞に選ばれた経験はまだありません。それはいったいどんな気持ちなのか、今年は大賞の結果発表も楽しんでみたいと思いました。

  

2021年本屋大賞ノミネート10作 (作品名五十音順) ■
作品名
『犬がいた季節』表紙 『犬がいた季節』
伊吹有喜(著)
双葉社
『お探し物は図書室まで』表紙 『お探し物は図書室まで』
青山美智子(著)
ポプラ社
『推し、燃ゆ』表紙 『推し、燃ゆ』
宇佐見りん(著)
河出書房新社
『オルタネート』表紙 『オルタネート』
加藤シゲアキ(著)
新潮社
『逆ソクラテス』表紙 『逆ソクラテス
伊坂幸太郎(著)
集英社
『この本を盗む者は』表紙 『この本を盗む者は』
深緑野分(著)
KADOKAWA
『52ヘルツのクジラたち』表紙 『52ヘルツのクジラたち』
町田そのこ(著)
中央公論新社
『自転しながら公転する』表紙 『自転しながら公転する』
山本文緒(著)
新潮社
『八月の銀の雪』表紙 『八月の銀の雪』
伊与原新(著)
新潮社
『滅びの前のシャングリラ』表紙 『滅びの前のシャングリラ』
凪良ゆう(著)
中央公論新社

 

 今のところ、

『犬がいた季節』

『お探し物は図書室まで』

『推し、燃ゆ』

『八月の銀の雪』

『滅びの前のシャングリラ』

まで読めました。

 

『52ヘルツのクジラたち』

が手元にあるので、これから読みます。

 

 

 4月14日の2021年本屋大賞発表まであと1週間。あともう1冊いきたいなぁーー

 

 

 

 

 こんな枠があるの知らなかったけど、これはたまたま買って読んでいました! 

 

本屋大賞2021 超発掘本」

『「ない仕事」の作り方』みうらじゅん

f:id:shingon_in:20210407091941j:plain

みうらじゅんさんの仕事術、なかなか参考になりましたよ~!

「100日後に死ぬワニ」が残りあと10日になりました

TwitterInstagramで話題の「100日後に死ぬワニ」という漫画を知っていますか?2019年12月12日から毎日1話ずつ更新されている4コマ漫画です。

 

例えば12月22日のこれ。

f:id:shingon_in:20200310095414j:plain

おそらく年末のM-1グランプリを見ているところです。本当に何気ない日常が描かれているのですが、ワニに残された命はあと89日。この番組の「また次回」は1年後。ワニは次回のM-1を見ることができないのです。

 

 

その後も、ワニくんは普通に毎日を過ごしていきます。

本当に何気ない日常です。

f:id:shingon_in:20200310104742j:plain

f:id:shingon_in:20200310104830j:plain

本当に何気ない日常です。

この漫画の中には友達のネズミくんやモグラくん、告白しようかどうしようか悩みに悩みみんなの後押しでようやく結ばれたワニ先輩、いろんな仲間がでてきます。仲間たちとともに、楽しいことやちょっとモヤッとすること、特に言うほどのことでもない日常を過ごします。しかしワニくんも他の仲間も誰も知らないところで、死は一歩一歩近づいてきているのです。(最近ネズミくんの様子がおかしいのが気になるけど)

 

 

でもこれ、私たちも同じなんですよね。

自分の人生の残り日数を知っている人は誰一人いなくて、もしかしたら私たちも人生の残り日数はあと数日かもしれない。それを知らずに生きているだけで、死へのカウントダウンは確実に進んでいるんですよね。一人の例外もなく。

 

 

そして、今日。

ワニくんの死まであと10日になりました。

 f:id:shingon_in:20200310200811j:plain

ワニくんの様子も最近ちょっとおかしいんですよね。

もしかしてワニくん自身はもう気づいているのか。

 

大事なことに気付かせてくれたワニくん、ありがとう。

 

あと10日、一緒に生きる。

 

今まで見ていなかった人も、ぜひご一緒に。

「クリスチャンですが神社仏閣巡りが好きです。私はクリスチャン失格でしょうか?」に対する私なりの答え

 画像

 

 

先日、こんな質問をいただきました。これまで私のまわりにいたキリスト教に関わる人たちのことを思いだしたのでその人たちについて書いていきたいと思います。

  

宗教コンボの友人

高野山大学に通っていたとき、私と同じくお寺の一人娘の友達がいました。彼女の実家のお寺の宗派は真言宗智山派で、大学の宗派である高野山真言宗とは少しだけ違いました。今は実家のお寺でお手伝いをしているらしいのですが、彼女のこれまでの経歴が少し変わっています。

彼女の出身高校はカトリック系の学校、そして仏教系の大学(出会ったのは3年次編入をした高野山大学でしたが、1~2年のときに通っていた大学も他の宗派の仏教系大学でした)に進み、卒業後はなんと巫女さんになって東京の大きな神社で働いていました。巫女になると彼女から聞いたときには、「宗教のコンボwww最強じゃんwww」などと笑った気がしますが、彼女はどの宗教に対してもとても信心深くどの宗教の神様も仏様も大切にしていました。彼女は今はお寺にいますが、神社を見つけたら参拝し、教会を見つけたらお祈りに行くと思います。いろいろな宗教のいいところを知って広い視野で物事を見ることができそうで羨ましく思っています。

 

 

外国人のお嫁さん

地元のある檀家さんに外国出身のお嫁さんがいます。母国では宗教は何を信仰していたかと聞いてみたら、キリスト教とおっしゃっていました。

そのご家族が亡くなったとき、彼女と初めていろいろな話をしました。日本の葬儀と母国での葬儀の違いを教えてくれて、「死に対する考え方や教義は違っても、祈ることは同じ。いちばん大事なのは愛です」と話していました。仏教での考え方や作法をいろいろと熱心に聞いてきて勉強されており、お寺や僧侶、仏様や仏教の作法をとても大事にしてくれました。

もっとも印象的だったのは、火葬場にて最後に炉の扉が閉じるとき、彼女が胸の前で十字を切っているのが見えました。故人への「愛」をもって、彼女は彼女の信じる神に祈ってくれた。私はそれを見てまったく悪くは思いませんでした。

 

外国人参拝客

冬になると、うちのお寺には外国人参拝客がたまにですがいらっしゃいます。というのも、隣の町が国際的リゾート地になっていて、海外から多くの観光客がスキーをしに訪れます。通りがかりの外国人がおそらく「Japanese temple !!」と覗きに来るのです。

寺を覗いている外国人を見つけたら、できるだけ寺の中に案内するようにしています。私は英語があまり得意ではないので、言葉もあまり通じないし、もし悪い人だったらどうしようと怖い気持ちもありましたが、ほとんどの方が身近な日本人以上にお寺に感動してお参りしてくれることに気付きました。「Jinja?Tera?」と区別がついていない人もいますが悪い気はまったくしません。いずれにしても大切にしてくれるのが伝わってくるので、もともと持っている信仰心の厚さなのかなと思います。

 

まとめ

キリスト教に関わってきた人たちを思い浮かべたとき、どの方もみなさん信心深く、他宗教である仏教もとても大切に尊重してくれると感じています。そしてそれがとても素晴らしいなと感心しています。いろんな神様や仏様を信仰してどっちつかずで悩んでしまうのは、一神教であるキリスト教であるが故の悩みかもしれませんね。でも、そう悩むのは、質問者様が立派なクリスチャンであるからではないですか?心の中心にいるのはイエスさまなんだと思います。でも、イエスさまがお許しになるかどうかは、私にはわかりません。それはイエスさまが決めることですから(笑)

お寺としては、迷惑なことはまったくありません。お寺を好きと感じてくれる人、大切にしてくれる人がいてくれることはとてもありがたいです。そのように言ってくれる方々が気持ちよく過ごせる場所だったり落ち着ける場所になれていたらいいなと思っています。

 

 

あと、これを機に宗教コンボの彼女にも久しぶりに連絡をとってみました。質問の文章を見せて「どう思う?」と聞いてみましたところ、

 

日本人らしくていいと思う

クリスチャンになったことは、それは「縁」があってその道に進んだってこと

いろんな宗教や文化に触れて、いいものをいいと思うのはいいことだよね

 

とのことでした。ご参考までに。

 

 実写『聖☆おにいさん』キャスト解禁!イエス役は松山ケンイチさん、ブッダ役は染谷将太さんに決定

そういえばこの漫画『聖☆おにいさん』は宗教コンボの彼女に教えてもらいました。彼女と久しぶりに電話できて嬉しかったです。

お接待用の箸袋を作りました♪

先日(と言ってもけっこう前ですが)、クラス会に行ってきた母が、

「みてみて、この箸袋。名前と日付が入ってるんだけど。おばちゃん大喜びでみんな持って帰ってたんだけど、うちのお寺もこういうの作れないの?」

と、下の写真の箸袋を持ってきました。

f:id:shingon_in:20190916151008j:plain



 

「これ、いいじゃん!やろうやろう!」

 

 

と、昨日、真言院バージョンの箸袋を作ってみました♪

 

f:id:shingon_in:20190916151019j:plain



 

あとは名前と日付を入れて、そのときに合ったコメントを入れればOK!メッセージでもいいし、ちょっとした仏教語でもいいなあ。

 

 

日付とお寺の名前が入っているから、旅の思い出にもなるし、来てくれた人が持って帰ってくれたりしたら嬉しいな♪

 

 

 

 

 

==================== 

 

もしインスタグラムやってたらフォローしてくださいね☆

Instagram

 

==================== 

 

真言院faceboookページもよろしくお願いします☆

 

==================== 

 

 

 

f:id:shingon_in:20190916151921j:plain